2023/03/02
News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

窪 康之
クボ ヤスユキ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター スポーツ科学課課長/副主任研究員
プロフィール
専門領域キーワード
5
運動学習
, 動作分析
, スポーツ技術
, スポーツバイオメカニクス
, スポーツ科学
論文
9
-
Biomechanical comparison of successful snatch and unsuccessful frontward barbell drop in world-class male weightlifters.
Hideyuki Nagao,Zhong Huang,Yasuyuki Kubo
Sports biomechanics 1 - 16 2020年8月9日 査読有り -
A Biomechanical Comparison of Successful and Unsuccessful Snatch Attempts among Elite Male Weightlifters.
Hideyuki Nagao,Yasuyuki Kubo,Tempei Tsuno,Sho Kurosaka,Masato Muto
Sports (Basel, Switzerland) 7 (6) 2019年6月21日 査読有り -
国内男子トップウエイトリフティング選手を対象としたスナッチの成功要因に関するバイオメカニクス的分析
長尾秀行,HUANG Zhong,窪康之,森下義隆,武藤雅人
Journal of Training Science for Exercise and Sport 31 (2) 2019年 -
A Practical Estimation Method for Center of Mass Velocity in Swimming Direction During Front Crawl Swimming.
Yuji Matsuda,Yoshihisa Sakurai,Keita Akashi,Yasuyuki Kubo
Journal of applied biomechanics 34 (4) 342 - 347 2018年8月1日 -
国内トップウエイトリフティング選手を対象としたスナッチの成功要因に関するキネマティクス的分析
長尾秀行,森下義隆,窪康之,武藤雅人
Journal of Training Science for Exercise and Sport 29 (2) 2017年 -
もっと見る
MISC
2
-
競泳選手に対するバイオメカニクス的サポートの事例 (特集 トレーニング科学における事例研究の重要性 : 量的・質的研究法の応用)
窪 康之
Journal of training science for exercise and sport 24 (1) 11 - 16 2012年 -
競泳のスタートおよびターン局面の動作に関するバイオメカニクス的研究 (特集:水泳)
窪 康之
バイオメカニクス研究 9 (4) 259 - 265 2005年
受賞
2
-
日本体育協会 第18回秩父宮記念スポーツ医・科学賞 奨励賞 アクティブ・チャイルド・プログラム普及・啓発プロジェクト
アクティブ・チャイルド・プログラム普及・啓発プロジェクト(代表:富田寿人)
2015年 -
日本体育協会 第8回秩父宮記念スポーツ医・科学賞 奨励賞 北島選手を中心とした競泳選手への医・科学サポートチーム
2005年