News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
近藤 みどり
コンドウ ミドリ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 契約研究員(スポーツ心理学)
博士(スポーツ科学) (2023年3月 大阪体育大学)
プロフィール
専門領域キーワード
1
誇り,アスリート,動機づけ,競技力向上,ポジティブ感情
経歴
1
学歴
3
-
- 現在
大阪体育大学 大学院 博士後期課程 スポーツ科学(心理学)
-
- 現在
大阪体育大学 大学院 博士前期課程 スポーツ科学(心理学)
-
- 現在
同志社大学 商学部
委員歴
2
-
2020年2月 - 現在
医科学委員 関西テニス協会
-
2017年4月 - 2019年3月
プロジェクト委員 スポーツ庁委託事業「「女性アスリートの育成・支援プロジェクト(女性アスリートに対する心理サポート実践プログラムの開発)」
所属学協会
4
-
2023年2月 - 現在
日本コーチング学会
-
- 現在
日本心理学会
-
- 現在
スポーツ心理学会
-
- 現在
日本体育・スポーツ・健康学会
論文
3
-
The Structure of Trait Pride in Sports: Focusing on Emotional Episodes of University Student-Athletes
Midori Kondo,Hironobu Tsuchiya,Takayuki Sugo
International Journal of Sport and Health Science 20 193 - 207 2022年12月 査読有り -
競技スポーツにおける誇り感情体験の分類-大学生アスリートの感情エピソードに着目した探索的検討-
近藤みどり,菅生貴之,土屋裕睦
スポーツ産業学研究 31 (4) 399 - 410 2021年 査読有り -
女性アスリートが抱える心理的課題の抽出:女性エリート選手への心理サポートプログラ ム開発へ向けた取り組み
實宝 希祥,奥野 真由,片上 絵梨子,近藤 みどり,清水 聖志人,土屋 裕睦
Journal of High Performance Sport 4 42 - 49 2019年 査読有り
MISC
3
-
特集 メンタルトレーニングイノベーション (メンタルトレーニング研究の融合と変革の方向)
荒木 雅信,近藤 みどり,山田 弥生子
体育の科学 72 (5) 335 - 339 2022年5月 招待有り -
車いすテニス次世代強化育成選手へのメンタルトレーニング実践報告 -アクティブラーニングを用いた自己調整学習の取り組み-
近藤 みどり,中澤 吉裕,船江 美香,三浦 雄一,土屋 裕睦
メンタルトレーニングジャーナル 15 11 - 16 2022年5月 -
03心-24-口-07 学生アスリートの誇りにみる2面性とパーソナリティとの関係性
近藤 みどり,土屋 裕睦
日本体育学会大会予稿集 69 94_1 - 94_1 2018年
講演・口頭発表等
8
-
パラリンピック東京大会に向けた競技団体へのチームビルディングの取り組み
近藤 みどり,中澤 吉裕,三浦 雄一,土屋 裕睦
日本コーチング学会第34回大会 2023年3月1日 -
テニス選手のためのメンタルトレーニングーイメージトレーニングー
近藤 みどり
関西強化練習会U12 2023年2月18日 招待有り -
プレーヤーズセンタードなコーチングー選手の主体的な学びを促進するアプローチー
近藤 みどり
大阪府スポーツ指導者研修会 2023年1月28日 招待有り -
The Structure of Pride in Sport: What are Emotional Experiences of Pride for Athletes
International Society of Sport Psychology 15th World Congress 2021年9月 -
競技スポーツにおける誇りの構造―大学生アスリートの主観的感情体験に着目した検討―
日本スポーツ心理学会第46回大会 2019年11月 -
もっと見る
受賞
2
-
日本コーチング学会 優秀発表賞 パラリンピック東京大会に向けた競技団体へのチームビルディングの取り組み
近藤 みどり,中澤 吉裕,三浦 雄一,土屋 裕睦
2023年3月 -
大阪体育大学 大学院 優秀論文賞 アスリートの誇りの喚起状況の分類 および生成過程の検討 ―大学生アスリートを対象とした探索的研究―
2017年3月
社会貢献活動
2
担当経験のある科目(授業)
4
-
2020年4月 - 2022年3月
テニス実技 大阪教育大学
-
2020年4月 - 2022年3月
スポーツ心理学 大阪教育大学
-
2019年10月 - 現在
スポーツメンタルトレーニング指導論 大阪体育大学
-
2018年4月 - 2018年9月
スポーツ心理学 大阪体育大学