News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
専門領域キーワード
6
野球
, 性格
, スポーツメンタルトレーニング
, イップス
, プレッシャー
, あがり
経歴
2
-
2022年4月 - 現在
国立スポーツ科学センター スポーツメディカルセンター 契約研究員
-
2016年6月 - 2022年3月
武庫川女子大学 男女共同参画推進課 研究支援員
学歴
4
-
2018年4月 - 2020年3月
大阪体育大学 大学院スポーツ科学研究科(博士後期課程) 満期退学
-
2017年4月 - 2018年3月
大阪体育大学 研究生
-
2014年4月 - 2016年3月
大阪体育大学 大学院スポーツ科学研究科(博士前期課程)
-
2010年4月 - 2014年3月
近畿大学 総合社会学部 総合社会学科
所属学協会
3
-
2019年3月 - 現在
日本野球科学研究会
-
2014年5月 - 現在
日本体育学会
-
2014年5月 - 現在
日本スポーツ心理学会
論文
7
-
Influence of Athletes' Self-Consciousness on the Factor of Choking under Pressure
Kenta Karakida,Hironobu Tsuchiya
International Journal of Sport and Health Science 21 56 - 63 2023年 査読有り -
スポーツ場面におけるあがりの対処方略の因子構造の検討
柄木田健太,菅生貴之,土屋裕睦
大阪体育学研究(Web) 58 2020年 査読有り -
ソフトボールにおけるイップスの多面的リスク評価尺度作成の試み
稲田 愛子,田中 美吏,柄木田 健太
体育学研究 65 929 - 945 2020年 査読有り -
心理的プレッシャー下でのダーツ課題におけるサイズ知覚とパフォーマンス結果
田中 美吏,柄木田 健太,村山 孝之,田中 ゆふ,五藤 佳奈
体育学研究 63 (1) 441 - 455 2018年6月10日 査読有り -
Psychological Pressure Distorts High Jumpers’ Perception of the Height of the Bar
Yoshifumi Tanaka,Joyo Sasaki,Kenta Karakida,Kana Goto,Yufu Tanaka,Takayuki Murayama
Journal of Functional Morphology and Kinesiology 3 (2) 29 - 29 2018年5月26日 査読有り -
もっと見る
講演・口頭発表等
9
-
緊張の仕組みを理解し、パフォーマンス発揮につながる心理状態を探る
柄木田 健太
ジュニアアスリート指導者研修会 2025年1月26日 招待有り -
トップアスリートの実力発揮時における認知的評価プロセスの検討
柄木田 健太,冨永 哲志,髙橋 由衣,近藤 みどり,實宝 希祥,立谷 泰久
日本スポーツ心理学会第51回大会 2024年9月28日 -
緊張の仕組みと対処方略
柄木田 健太
学生スポーツメンタルトレーニング研究会 2023年2月26日 招待有り -
ステレオタイプ脅威を喚起する教示が状態不安とパフォーマンスに及ぼす影響
柄木田 健太,藪中 佑樹,土屋 裕睦
日本スポーツ心理学会第46回大会 2019年11月17日 -
03心-25-ポ-27 自己効力感及び目標志向性が大学生アスリートのフロー体験に及ぼす影響(03 体育心理学,一般研究発表,2020東京オリンピック・パラリンピックと体育・スポーツ科学研究)
中原 結香,熊谷 史佳,柄木田 健太,松下 周平,菅生 貴之
日本体育学会大会予稿集 2015年 -
もっと見る
担当経験のある科目(授業)
5
-
2021年9月 - 2022年3月
導入演習 関西大学
-
2021年4月 - 2021年9月
スタディスキルゼミ 関西大学
-
2019年9月 - 2022年3月
スポーツ心理学 芦屋大学
-
2018年9月 - 2019年3月
健康・スポーツ科学の統計学演習 武庫川女子大学
-
2017年4月 - 2022年3月
スポーツ心理学実験実習 大阪体育大学