2023/03/02
News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

稲葉 優希
イナバ ユキ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター スポーツ科学・研究部 研究員
プロフィール
論文
27
-
A topspin rate exceeding 110 rps reduces the ball time of arrival to the opponent: a table tennis rally study
Shuji Kidokoro,Yuki Inaba,Kazuto Yoshida,Koshi Yamada,Hiroki Ozaki
Sports Biomechanics 1 - 17 2022年12月20日 -
The Influence of Trunk Impairment Level on the Kinematic Characteristics of Alpine Sit-Skiing: A Case Study of Paralympic Medalists.
Yusuke Ishige,Yuki Inaba,Noriko Hakamada,Shinsuke Yoshioka
Journal of sports science & medicine 21 (3) 435 - 445 2022年9月 -
Kinetic Analysis of the Fingers Under Different Ball Velocities During Overarm Throwing.
Shohei Shibata,Yuki Inaba,Shinsuke Yoshioka,Senshi Fukashiro
Motor control 26 (2) 226 - 240 2022年4月1日 -
Kinetic analysis of the wrist and fingers during fastball and curveball pitches.
Shohei Shibata,Masahiro Kageyama,Yuki Inaba,Shinsuke Yoshioka,Senshi Fukashiro
European journal of sport science 22 (2) 136 - 145 2022年2月 -
Utilizing hierarchical redundancy for accurate throwing movement.
Nobuyasu Nakano,Yoichi Iino,Yuki Inaba,Senshi Fukashiro,Shinsuke Yoshioka
Human movement science 81 102918 - 102918 2022年2月 -
もっと見る
MISC
11
-
特集 スポーツ科学-2020オリンピック・パラリンピックによせて 卓球の競技力向上のための科学サポート
生体の科学 71 (3) 216 - 220 2020年6月15日 -
Influence of Selection of Release Angle and Speed on Success Rates of Jump Shots in Basketball.
Yuki Inaba,Noriko Hakamada,Munenori Murata
Proceedings of the 5th International Congress on Sport Sciences Research and Technology Support 48 - 55 2017年10月 -
卓球の競技力向上のための科学サポート (特集 ラケットスポーツの科学)
稲葉 優希,吉田 和人
体育の科学 67 (6) 385 - 390 2017年6月 -
日本バイオメカニクス学会大会傍聴記 : 未来のバイオメカニクスを解く
稲葉 優希
27 (4) 151 - 155 2016年 -
国際会議リポート 2014 World Congress of Golf Science傍聴記
稲葉 優希
65 (2) 143 - 146 2015年2月 -
もっと見る
講演・口頭発表等
17
-
世代別にみた夏季競技および冬季競技選手における下肢筋力
今若太郎,亀田麻依,稲葉優希,松林武生
第35回日本トレーニング科学会 2022年12月3日 -
垂直跳び及び脚伸展パワー測定の活用方法の検討
稲葉優希,亀田麻依,今若太郎,谷中拓哉
第35回日本トレーニング科学会 2022年12月3日 -
トップアスリートの支援と研究
稲葉優希
第77回⽇本体⼒医学会⼤会 2022年9月22日 招待有り -
PD-3 トップ選手を支えるテクノロジー
稲葉 優希
人間工学 2019年6月15日 -
直球及びカーブ投球時の手指キネティクスによるボールの回転数制御
柴田 翔平,蔭山 雅洋,稲葉 優希,吉岡 伸輔,深代 千之
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 2019年 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
6
-
卓球サービスにおける優れたフェイント動作:レシーバーの視線と動きに着目して
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
吉田 和人,飯野 要一,玉城 将,稲葉 優希,奥村 基生
2019年4月1日 - 2022年3月31日 -
動作解析と試合分析を組み合わせたバスケットボールのシュート成功率向上のための研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
稲葉 優希
2018年4月1日 - 2022年3月31日 -
筋骨格モデルを用いた一流競技者の多角的動作評価システムの考案
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
横澤 俊治,稲葉 優希
2015年4月1日 - 2019年3月31日 -
バスケットボール試合中のシュート成功率を高める“良い”シュート動作の解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
稲葉 優希
2015年4月1日 - 2018年3月31日 -
バイオフィードバックシステムを用いたトレーニングが運動の熟達に及ぼす効果の検討
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
稲葉 優希
2013年8月30日 - 2015年3月31日 -
もっと見る