News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

藤本 太陽
フジモト タイヨウ
- 福山平成大学 福祉健康学部健康スポーツ科学科 准教授
博士(体育科学) (2017年3月 日本体育大学)
プロフィール
主な研究テーマは「アスリートの競技力向上における心理的側面からの探求」です。このテーマはアスリートのパフォーマンスを最大化するための心理的要因に重点を置いており,心の持ちようや精神の状態が競技にどのような影響を与えるかということを深く検討しています。なかでも,現在は,実力発揮に有効な心身の自己調整法,認知過程,メンタルヘルスおよび動機づけを高める指導者の指導法に焦点を当てて研究を進めています。
資格・免許
全日本柔道連盟公認柔道指導者C指導員
全日本柔道連盟公認審判員Cライセンス
日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング指導士
中学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
中学校教諭一種免許状(社会)
日本傳講道館柔道四段
専門領域キーワード
9
制御焦点理論
, 認知的方略
, セルフコントロール
, コンディショニング
, リラクセーション
, 柔道
, 自律訓練法
, メンタルトレーニング
, スポーツ心理学
経歴
10
-
2023年4月 - 現在
福山平成大学大学院 スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学専攻 准教授
-
2023年4月 - 現在
福山平成大学 福祉健康学部 健康スポーツ科学科 准教授
-
2018年4月 - 2023年3月
福山平成大学大学院 スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学専攻 講師
-
2018年4月 - 2023年3月
福山平成大学 福祉健康学部 健康スポーツ科学科 講師
-
2017年4月 - 2018年3月
日本体育大学 体育学部 助教
-
もっと見る
学歴
3
-
2014年4月 - 2017年3月
日本体育大学大学院 体育科学研究科 博士後期課程
-
2012年4月 - 2014年3月
日本体育大学大学院 体育科学研究科 博士前期課程
-
2008年4月 - 2011年3月
関西学院大学 経済学部
委員歴
15
-
2023年4月 - 現在
公益財団法人福山市スポーツ協会 天野肇スポーツ基金事業に係るアスリート選考委員会委員
-
2022年2月 - 現在
柔道科学研究 編集委員 (公財)全日本柔道連盟強化委員会科学研究部
-
2022年 - 現在
スポーツデータサイエンスコンペティション 柔道部門 審査員
-
2020年2月 - 2020年2月
大会実行委員 日本スポーツメンタルトレーニング指導士会 第15回全国研修会
-
2019年 - 2021年
日本オリンピック委員会 情報・医・科学専門部会:委員
-
もっと見る
所属学協会
8
-
2024年10月 - 現在
日本スポーツパフォーマンス学会
-
2021年4月 - 現在
日本自律訓練学会
-
2021年4月 - 現在
日本心理学会
-
2016年4月 - 現在
日本催眠医学心理学会
-
2014年4月 - 現在
日本武道学会
-
もっと見る
論文
22
-
大学生アスリートの認知的方略と心理的能力との関連ーJ-PATEA を用いてー
藤本太陽
福祉健康科学研究紀要 20 135 - 148 2025年3月 査読有り -
Gritがスポーツの自己調整学習と人生キャリア成熟に及ぼす影響ー大学生アスリートを対象としてー
藤本太陽,玉城耕二
福祉健康科学研究紀要 19 61 - 70 2024年3月 査読有り -
AIを用いたスポーツに関するインターネットコメントのセンチメント分析方法の検討
河野 洋,藤本太陽,北川純也,河野夏美
福祉健康科学研究紀要 19 2024年3月 査読有り -
スポーツ指導者のリーダシップが競技者の動機づけとGritに及ぼす影響ーバレーボール競技に着目してー
桑野淳一郎,藤本太陽,石橋 勇
福祉健康科学研究紀要 19 2024年3月 査読有り -
大学生アスリートにおける認知的方略と心理的競技能力の特徴
藤本太陽
福祉健康科学研究紀要 18 131 - 140 2023年3月 査読有り -
もっと見る
MISC
4
-
第68回大会・研修会に参加して
藤本太陽
日本催眠医学心理学会 2023年9月 -
こんにちはキャンパス訪問
藤本太陽
中国ビジネス情報 2022年2月 -
研究室紹介
藤本太陽
一般社団法人 日本体育学会 体育心理学専門領域第32号(通巻60号) 38 - 40 2020年8月 -
大会参加記
藤本太陽
一般社団法人日本体育学会体育心理学専門領域会報 (28) 2016年7月
書籍等出版物
5
-
競技スポーツの心理学
高井 秀明(担当:分担執筆)(担当範囲:第9章 競技中の心の状態を把握する)
みらい 2024年3月 -
「自己指導能力」を育てる生徒指導 : 一人一人の自己実現を支援する
齋藤雅英,宇部弘子,市川 優一郎,若尾良徳,松浪 健四郎(担当:分担執筆)(担当範囲:第7章 児童虐待 pp.112-127)
福村出版 2023年4月 -
応用心理学ハンドブック
応用心理学ハンドブック編集委員会,藤田主一,古屋 健,角山 剛,谷口泰富,深澤伸幸,日本応用心理学会(担当:分担執筆)(担当範囲:16章 スポーツと応用心理学 Topic19 武道における心理学 pp.822-823)
福村出版 2022年9月 -
スポーツ健康科学
佐藤 洋(担当:分担執筆)(担当範囲:第3章 心の健康とストレスマネジメント pp.39-55)
みらい 2022年8月 -
催眠心理面接法
田中, 新正,鶴, 光代,松木, 繁(担当:分担執筆)(担当範囲:第Ⅲ部 心理面接における催眠適用と可能性 9 スポーツと催眠)
金剛出版 2020年11月
講演・口頭発表等
38
-
アスリートの制御焦点が試合中の感情調節とパフォーマンス発揮に及ぼす影響
藤本太陽
日本スポーツ心理学会第51回大会 2024年9月28日 -
Gritがスポーツの練習の質と⼈⽣キャリア成熟に及ぼす影響
藤本太陽,玉城耕二
日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会 2024年8月 -
大学生アスリートにおける認知的方略と心理的競技能力の関係
藤本太陽
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年9月1日 -
東京オリンピックを考える―アスリートの競技力向上に向けたサポート活動の取り組み―
藤本太陽
令和3年度 福山平成大学公開講座 2021年10月 -
Relationship between athlete's anxiety about athletic characteristics and psychological athletic performance.
ISSP 15th WORLD CONGRESS TAIPEI 2021 2021年9月30日 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
1
-
体重別階級制競技選手用減量時の蓄積的疲労尺度の開発
日本体育大学 学術研究補助費
藤本太陽
2016年4月 - 2017年3月
学術貢献活動
3
社会貢献活動
13
-
2023年度全国少年柔道競技者育成事業(東海地区) メンタルトレーニング講師
2024年1月20日 -
公益財団法人福山市スポーツ協会 天野肇スポーツ基金事業に係るアスリート選考委員会委員
2023年4月 -
公益財団法人福山市スポーツ協会 ふくやま未来の運動会 開催運営メンバー
2021年11月 -
日本オリンピック委員会 情報・医・科学専門部会:委員
2019年8月 -
広島県府中市教育委員会スポーツ指導者研修会講師
2019年2月 -
もっと見る
担当経験のある科目(授業)
22
-
2018年4月 - 現在
健康心理学 福山平成大学
-
2018年4月 - 現在
メンタルトレーニング演習 福山平成大学
-
2018年4月 - 現在
スポーツ心理学演習 福山平成大学
-
2018年4月 - 現在
メンタルトレーニング方法論 福山平成大学
-
2018年4月 - 現在
専門演習Ⅰ 福山平成大学
-
もっと見る