News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

岩田 理沙
イワタ リサ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 契約研究員
プロフィール
経歴
1
-
2021年4月 - 現在
独立行政法人日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センター 契約研究員
学歴
3
-
2018年4月 - 2021年3月
早稲田大学 大学院スポーツ科学研究科 博士後期課程
-
2016年4月 - 2018年3月
早稲田大学 大学院スポーツ科学研究科 修士課程
-
2012年4月 - 2016年3月
静岡大学 教育学部 生涯スポーツ専攻
論文
12
-
Effects of palm cooling on thermoregulatory-related and subjective indicators during exercise in a hot environment
Risa Iwata,Takuji Kawamura,Fumitake Okabe,Zenya Fujita
Journal of Thermal Biology 120 103803 - 103803 2024年2月 査読有り -
アイススラリーによるプレクーリングが持久性運動パフォーマンスの変化率に与える要因の検討
岩田 理沙, 河村 拓史, 細川 由梨, 張 黎栗, 鈴木 克彦, 村岡 功
体力科学 71 (4) 345 - 353 2022年8月1日 査読有り -
The effects of sex differences on delayed-onset muscle soreness by cold-water immersion following resistance exercise
Risa IWATA,Lili CHANG,Hiroshi AKIYAMA,Takuji KAWAMURA,Katsuhiko SUZUKI,Shizuo SAKAMOTO,Isao MURAOKA
Gazzetta Medica Italiana Archivio per le Scienze Mediche 181 (1-2) 2022年4月 -
Comparison of the effect of post-exercise cooling with ice slurry ingestion between males and females
Risa Iwata,Takuji Kawamura,Yuri Hosokawa,Lili Chang,Katsuhiko Suzuki,Isao Muraoka
Journal of Thermal Biology 99 102979 - 102979 2021年7月 査読有り -
Effects of sex differences on breath-hold diving performance.
Heng Peng,Takuji Kawamura,Hiroshi Akiyama,Lili Chang,Risa Iwata,Isao Muraoka
Respiratory physiology & neurobiology 293 103721 - 103721 2021年6月18日 -
もっと見る
MISC
7
-
ハイパフォーマンススポーツアスリートへの 科学的トレーニングと研究 〜スノーボードスロープスタイル・ ビッグエアの事例〜
尾崎 宏樹,岩田 理沙,髙橋 由衣,山本 悠介,稲葉 優希
トレーニング科学 37 (1) 23 - 29 2025年4月 招待有り -
暑熱環境に対するトータルコンディショニング—特集 トータルコンディショニング
岩田 理沙
Journal of training science for exercise and sport = トレーニング科学 / トレーニング科学研究会 編 36 (3) 193 - 198 2024年 -
アスリートのコンディショニングにおける高濃度人工炭酸泉浴の有効性の検討
玉井伸典,中村真理子,高橋佐江子,岩田理沙,小出所大樹,笹代純平,清水怜有,庄子理絵,深見和矢,中嶋耕平
日本温泉科学会大会講演要旨集 77th 2024年 -
女性アスリート育成パスウェイにおいて考慮すべきコンディショニングの課題の検討(生)
中村 有紀,中村 真理子,岩田 理沙,門馬 怜子,松田 知華,相澤 勝治,鈴木 なつ未
日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 74 151 2024年 -
アトピー性皮膚炎患者の病態と日常身体活動量との関係
枝伸彦,辻雄介,斎藤辰哉,竹村藍,中村宣博,稲井勇仁,岩田理沙,赤間高雄
日本臨床スポーツ医学会誌 29 (4) 2021年 -
もっと見る
講演・口頭発表等
20
-
Physiological responses to heat stress during summer jump training in snowboarders
Risa Iwata,Yusuke Yamamoto,Mariko Nakamura,Eri Takai,Yui Takahashi,Hiroki Ozaki
10th INTERNATIONAL CONGRESS ON SCIENCE AND SKIING 2025年1月29日 -
HPSC が推進するアスリートのためのトータルコンディショニング
岩田理沙
第13回日本アスレティックトレーニング学会学術大会 2024年9月 -
高濃度人工炭酸泉浴が骨格筋の粘弾性に及ぼす影響:超音波せん断波エラストグラフィによる検
小出所大樹,中村真理子,高橋佐江子,岩田理沙,玉井伸典,笹代純平,清水怜有,庄子理絵,深見和矢,中嶋耕平
第78回日本体力医学会大会 2024年9月 -
アスリートのコンディショニングにおける高濃度人工炭酸泉浴の有効性の検討
玉井伸典,中村真理子,高橋佐江子,岩田理沙,小出所大樹,笹代純平,清水怜有,庄子理絵,深見和矢,中嶋耕平
日本温泉科学会第77回大会 2024年9月 -
女性アスリート育成パスウェイにおいて考慮すべきコンディショニングの課題の検討
中村 有紀,中村 真理子,岩田 理沙,門馬 怜子,松田 知華,相澤 勝治,鈴木 なつ未
日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会 2024年8月 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
4
-
アイススラリー摂取によるプレクーリングがその後の体温上昇速度に与える要因
日本学術振興会 科学研究費助成事業
岩田 理沙
2024年4月1日 - 2027年3月31日 -
同一体力レベルの男女における運動時熱放散能力の比較ー性差と個人差の明確化ー
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
岩田 理沙
2021年8月 - 2023年3月 -
暑熱環境下におけるアイススラリー摂取によるミッドクーリングは女性の運動パフォーマンスを高めるか?
NSCAジャパン NSCAジャパンストレングス&コンディショニング研究助成
岩田理沙、河村拓史、張黎栗、村岡功
2019年7月 - -
女性アスリートに向けたプレクーリングの有用性の検討:暑熱下運動時における体温調節機能の性差に着目して
公益財団法人ヤマハ発動機 公益財団法人ヤマハ発動機スポーツチャレンジ助成金
2019年4月 - 2020年3月
受賞
3
-
10th International Congress on Science and Skiing 10th International Congress on Science and Skiing Young Investigator Awards Physiological responses to heat stress during summer jump training in snowboarders
Risa Iwata,Yusuke Yamamoto,Mariko Nakamura,Eri Takai,Yui Takahashi,Hiroki Ozaki
2025年2月 -
早稲田大学 濱野吉生記念褒賞
2021年3月 -
Best Paper Award (Poster Presentation) at the 17th Annual Conference of SCSEPF & 2018 Annual Conference of TSEPF
Risa Iwata,Chang Lili,Hiroshi Akiyama,Isao Muraoka
2018年8月
社会貢献活動
4
-
ウインタースポーツにおける夏トレーニングの効果~季節の変化による影響と対策~
2024年7月20日 -
パリ2024年大会に向けた暑熱対策
2023年6月22日 -
暑熱対策について
2022年6月29日 -
Kids ski camp 2020
2019年12月26日
担当経験のある科目(授業)
7
-
2024年8月 - 現在
ハイパフォーマンススポーツ概論(コンディショニングに関する支援と研究) 早稲田大学(ハイパフォーマンススポーツセンターによる集中講義)
-
2023年7月 - 現在
暑熱環境下と運動(運動生理学) 東洋大学
-
2021年10月 - 2022年3月
健康科学論 淑徳大学短期大学部
-
2021年4月 - 2022年9月
体育実技(球技) 淑徳大学短期大学部
-
2020年10月 - 2021年3月
健康科学論 淑徳大学短期大学部
-
もっと見る
メディア報道
1
-
NHK総合テレビジョン あさイチ 「ツイQ楽ワザ」
NHK総合テレビジョン あさイチ 2023年8月1日