News


人材検索について

ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

最終更新日:2024/10/17

村山 孝之

ムラヤマ タカユキ (Takayuki Murayama)
共同研究・競争的資金等の研究課題
タイトル
知覚・認知機能の個人差に着目したプレッシャー対策のための知覚トレーニングの検討
タイトル(英)
Perceptual training for psychological pressure focusing on individual differences in perceptual and cognitive functions
研究概要
本研究の目的は,知覚・認知機能の個人差に着目したQEトレーニング(QET)の有効性を検討することであった.ワーキングメモリ容量(WMC)の個人差に着目し,自我消耗状態やプレッシャー下で運動課題を遂行する際に,WMCの高低がQE時間や空間知覚,ならびに運動パフォーマンスに及ぼす影響を検討した.その結果,WMCの高低に関わらず,QETによってプレッシャー下におけるパフォーマンス低下を抑制できることが確認された.また,逆ストループ干渉率がQE時間に関係する可能性も示された.このことから,低~中強度のプレッシャー状況であれば,注意機能の個人差に関わらずQETは有効であることが示された.
研究概要(英)
The purpose of this study was to examine the effect of QE training (QET) focusing on individual differences in perceptual and cognitive functions. We focused on individual differences in working memory capacity (WMC) and examined the effects of high and low WMC on QE duration, spatial perception, and motor performance when performing motor tasks in an ego-depleted condition or under pressure. The results showed that QET could suppress the decline in performance under pressure regardless of the WMC level. It was also shown that the reverse-Stroop interference rate may be related to QE duration. These results indicate that QET is effective under low to moderate pressure regardless of individual differences in attentional function.
参照URL
https://researchmap.jp/read0144608/research_projects/45173722
担当研究者
村山 孝之
担当研究者(英)
Murayama Takayuki
提供機関
日本学術振興会
提供機関(英)
Japan Society for the Promotion of Science
制度名
科学研究費助成事業
制度名(英)
Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目
基盤研究(C)
研究種目(英)
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関
金沢大学
研究機関(英)
Kanazawa University
年月From
2019年4月1日
年月To
2022年3月31日
配分額(総額)
4290000
配分額(直接経費)
3300000
配分額(間接経費)
990000
資金種別
課題番号
19K11547
KAKEN URL