News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
専門領域キーワード
8
疫学
, 脳振盪
, ヘルスプロモーション
, アスレティックトレーニング
, スポーツ傷害
, トレーニング科学
, Athletic Rehabilitation
, Sports Injury
経歴
5
-
2016年10月 - 現在
びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学部スポーツ学科 教授
-
2007年4月 - 2016年9月
びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学部競技スポーツ学科 准教授
-
2003年4月 - 2007年3月
びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学部競技スポーツ学科 講師
-
1997年4月 - 1999年3月
筑波大学 体育センター 助手
-
1995年3月 - 1997年3月
株式会社日立製作所 ソフトウェア開発本部 ソフトボールトレーナー
所属学協会
6
-
- 現在
京都滋賀体育学会
-
- 現在
日本トレーニング科学会
-
- 現在
日本体力医学会
-
- 現在
日本体育学会
-
- 現在
日本臨床スポーツ医学会
-
もっと見る
論文
1
-
実践研究 筑波大学スポーツクリニックにおけるアスレティックリハビリテーション活動の報告--1992年から1996年の資料より
佃, 文子,白木, 仁,西山, 昌秀
トレ-ニング科学 10 (2) 105 - 116 1998年12月
MISC
2
-
大学生競技者における脳震盪受傷後のアスレティックリハビリテーション : 脳震盪ベースライン評価を用いた1例
津賀 裕喜,佃 文子,金森 雅夫
日本臨床スポーツ医学会誌 23 (2) 295 - 298 2015年 -
<原著論文> 膝前十字靱帯損傷再建術1年後の全身バランス機能と下肢筋の反応時間に関する研究
白木 仁,佃 文子,勝矢 まゆり[他]
大学体育研究 20 27 - 33 1998年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
4
-
スポーツ活動に伴う脳振盪の縦断的評価
日本学術振興会 科学研究費助成事業
佃 文子,金森 雅夫
2019年4月1日 - 2024年3月31日 -
アスリートにおける健康リテラシーとコンディショニング実践能力に関する研究
科学研究費補助金
2007年 - 2008年 -
スポーツ系大学生の健康リテラシーの育成支援に関する研究
保健医療分野における基礎研究推進事業
2003年 - 2006年 -
Health Promotion, Athletic Rehabilitation
Basic research promotion system in transport field
-
担当経験のある科目(授業)
3
-
- 現在
スポーツコンディショニング特別講義 びわこ成蹊スポーツ大学
-
- 現在
体力トレーニング法 びわこ成蹊スポーツ大学
-
- 現在
救急処置法 びわこ成蹊スポーツ大学