News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

馬渕 博行
マブチ ヒロユキ
- 京都トレーニングセンター センター長
修士(健康体育学)
プロフィール
出身:北海道
資格:健康運動指導士、JATI-ATI
資格:健康運動指導士、JATI-ATI
専門領域キーワード
5
コンディショニング科学
, 測定評価
, トレーニング科学
, 健康科学
, スポーツ医科学
経歴
14
-
2021年4月 - 現在
大手前大学 非常勤講師
-
2020年10月 - 現在
関西医科大学 非常勤講師
-
2019年9月 - 2023年3月
日本福祉大学 スポーツ科学部 非常勤講師
-
2016年6月 - 現在
京都府立医科大学 特任助教
-
2016年4月 - 現在
京都トレーニングセンター センター長
-
もっと見る
学歴
2
-
2001年4月 - 2003年3月
川崎医療福祉大学大学院 医療技術学研究科 健康体育学専攻
-
1997年4月 - 2001年3月
川崎医療福祉大学 医療技術学部 健康体育学科
委員歴
15
-
2023年11月 - 現在
代表/アドミニストレーター 関西スポーツ医・科学サポートコンソーシアム(スポーツ庁委託事業)
-
2022年12月 - 現在
スポーツ医・科学サポート研究会 設立発起人
-
2022年5月 - 現在
地域におけるスポーツ医・科学支援の在り方検討会議 委員 スポーツ庁
-
2021年7月 - 現在
スポーツ&ウェルネス構想に係るアスリート発掘育成ワーキンググループメンバー 京都府総合計画
-
2020年12月 - 2022年3月
令和2・3年度『アスリートパスウェイの戦略的支援』委託事業(競技別コンソーシアムによる地域パスウェイの整備)カヌー競技京都府実行委員会委員 独立行政法人日本スポーツ振興センター
-
もっと見る
所属学協会
7
-
2022年12月 - 現在
スポーツ医・科学サポート研究会
-
2016年6月 - 2018年3月
京都滋賀体育学会
-
2011年10月 - 現在
日本パラスポーツ学会
-
2002年4月 - 現在
日本運動処方学会
-
- 現在
日本臨床スポーツ医学会
-
もっと見る
論文
22
-
障がい者スポーツ実践者に対するWebアンケートを用いたコンディション管理
馬渕博行,新井祐志,中川周士,三井利仁
日本障がい者スポーツ学会誌 29 94 - 98 2021年1月 査読有り -
中学・高校時における応急処置の実態調査 〜スポーツ系学生と一般学生の比較に焦点をあてて〜
馬渕博行,三宅亮輔,徳田貴士,相川昌巳,大狩拓也,野々村守,藤野雅広,桃原司,長尾光城
運動と栄養の処方科学 10 1 - 8 2019年10月 査読有り -
Changes in thermal comfort, core temperature, and body weight during simulated parcel home-delivery in summer and winter.
Ami Nakayama,Toshihito Mitsui,Tomonori Nakata,Hiroyuki Mabuchi,Koichi Kawabata,Hiroki Yoshimatsu,Tomoyuki Ito,Kazuhiko Matsunaga,Masahiro Kosuge,Yoshi-Ichiro Kamijo,Fumihiro Tajima
Industrial health 57 (5) 604 - 614 2019年9月26日 査読有り -
パラリンピックでメダルを獲得するために(<小特集>勝利・記録に挑むスポーツ工学―リオからピョンチャンそして2020東京へ―)
三井 利仁,馬渕 博行
日本機械学会誌 119 (1172) 392 - 395 2016年7月 -
胸随損傷対麻痺者における車いすマラソンでの競技用車いすの駆動技術の解析
三井利仁,河﨑敬,上條義一郎,川端浩一,馬渕博行,小林亜未,三宅亮輔,指宿立,田島文博
日本障害者スポーツ学会誌 (24) 64 - 65 2015年12月 -
もっと見る
MISC
6
-
高地寒冷環境下でのランニング負荷による運動誘発喘息の検討
兒玉拓,藤野雅広,馬渕博行,長尾光城
日本臨床スポーツ医学会誌 19 (4) S131 2011年10月10日 -
高齢期の運動介入の有効性について
藤野雅広,竹内美樹,CHUN Jihyun,山下裕之,馬渕博行,長尾光城
日本予防医学会雑誌 6 (2) 81 - 85 2011年7月1日 -
468.ラクロス競技における傷害調査と競技特性の検討(スポーツと疾患,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
馬渕 博行,藤野 雅広,岡本 裕美子,長尾 光城
体力科學 54 (6) 652 - 652 2005年12月1日 -
心エコー図法による一回心拍出量の測定
岡本 裕美子,藤野 雅広,馬渕 博行,桃原 司,長尾 光城
体力科学 54 (6) 487 - 487 2005年12月 -
週一回の運動教室における中高齢者の内臓脂肪の変化について
藤野 雅広,岡本 裕美子,馬渕 博行,桃原 司,長尾 光城
体力科学 54 (6) 621 - 621 2005年12月 -
もっと見る
書籍等出版物
2
-
アスリートチェック成果報告書
小林裕央,桜井伸二,植木章三,梅崎多美,曽根裕二,馬渕博行,小坂井留美,佐藤広之,鈴木宏哉,佐藤敬広,小幡博基,山本真史,成相美紀,中澤公孝
(公財)日本パラスポーツ協会 日本パラリンピック委員会 2024年3月 -
健康とスポーツを科学する―これからの幸せを求めて
長尾光城、馬渕博行
中央法規出版 2012年4月1日
講演・口頭発表等
12
-
スポーツ医科学で支える関西のスポーツと社会
第1回 関西スポーツ振興シンポジウム(関西経済連合会) 2022年12月19日 招待有り -
運動指導の現場と大学教育の現実
馬渕博行
第16回日本運動処方学会大会 2018年10月 招待有り -
2ヶ月間における健康・体力アップ検証プロジェクトの取り組み
三宅亮輔,徳田貴士,野々村守,相川昌巳,大狩拓也,西田万留々,新木萌恵,山根美智代,小原直也,馬渕博行
第16回日本運動処方学会大会 2018年10月 -
11ヶ月間におけるジュニアアスリート育成プロジェクトの取り組み
徳田貴士,三宅亮輔,野々村守,相川昌巳,大狩拓也,西田万留々,新木萌恵,山根美智代,小原直也,馬渕博行
第16回日本運動処方学会大会 2018年10月 -
地域スポーツ医科学センターと地元自治体との連携 〜健康・体力アップ検証プロジェクトの取り組み〜
三宅亮輔,徳田貴士,野々村守,相川昌巳,大狩拓也,西田万留々,浅野未結,山根美智代,小原直也,馬渕博行
第15回日本運動処方学会大会 2017年10月 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
4
-
関西・京都におけるスポーツ医・科学サポート体制構築事業
スポーツ庁委託事業 地域におけるスポーツ医・科学サポート体制構築事業
馬渕博行
2023年8月 - 2026年3月 -
温熱負荷した運動時の活性酸素種とインターロイキン6分泌の関係
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C)
伊藤 倫之
2017年4月 - 2019年3月 -
脊髄損傷者の運動時における酸化LDL動態について(分担)
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C)
三井 利仁
2013年4月 - 2017年3月 -
磁気共鳴画像法による生体内温度分布を用いた骨格筋クーリングの検証
日本学術振興会 科学研究費補助金挑戦的萌芽研究
馬渕 博行
2011年4月 - 2015年3月
受賞
1
-
日本障害者スポーツ学会 緒方賞 上部胸髄損傷者における陸上競技用車いすの駆動動作について
川端浩一,三井利仁,細江さよ子,馬渕博行,小林亜未,河﨑敬,田島文博
2014年12月