News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
更新日:2025年8月14日
三浦 佳祐
ミウラ ケイスケ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 契約職員
修士(スポーツ健康科学) (2025年3月 順天堂大学)
プロフィール
ストレングス&コンディショニング
CSCS*D(全米ストレングス&コンディショニング協会 ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
JATI-AATI(日本トレーニング指導者協会 上級トレーニング指導者)
JSPO-AT(日本スポーツ協会 アスレティックトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会 パフォーマンス エンハンスメントスペシャリスト)
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 中級障がい者スポーツ指導員
JATI-AATI(日本トレーニング指導者協会 上級トレーニング指導者)
JSPO-AT(日本スポーツ協会 アスレティックトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会 パフォーマンス エンハンスメントスペシャリスト)
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 中級障がい者スポーツ指導員
スポーツ医学研究部、コンディショニング課トレーニングジムにおいて、トレーニングサポートおよびそれに関わる業務全般
専門領域キーワード
2
ストレングス&コンディショニング
, トレーニング科学
経歴
1
-
2021年4月 - 現在
日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センター トレーニング指導員
学歴
2
-
2023年4月 - 2025年3月
順天堂大学 スポーツ健康科学研究科 博士前期課程
-
2007年4月 - 2011年3月
順天堂大学 スポーツ健康科学部 健康学科
所属学協会
4
-
- 現在
NSCAジャパン
-
- 現在
日本トレーニング指導者協会
-
- 現在
日本トレーニング科学会
-
- 現在
日本アスレティックトレーニング学会
論文
1
-
Effects of Reduced Training Volume of Nordic Hamstring Exercise on Eccentric Knee Flexor Strength, and Fascicle Length and Stiffness of Biceps Femoris Long Head
Keisuke Miura, Naokazu Miyamoto.
Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports 35 (8) e70115 2025年8月 査読有り
講演・口頭発表等
13
-
フォースプレートを活用した神経-筋系の評価とS&C介入の実際 -トップアスリートを対象とした事例-
三浦佳祐
NSCAジャパン 南関東地域ディレクターセミナー 2025年5月 -
育成年代におけるS&Cの導入とプログラムデザイン ~環境や時間の制約を考慮した優先順位の設定~
三浦佳祐
NSCAジャパン×プロ野球S&C研究会合同セミナー 2025年1月 -
エリート飛板飛込選手におけるフォースプレートを用いた筋-神経系のモニタリングとピーキング戦略 -世界選手権およびパリ五輪に向けての実践-
三浦佳祐,池田克也,山﨑和也,山下大地
NSCAジャパン S&Cカンファレンス 2024 2024年12月 -
ノルディックハムストリングの容量減少に伴う大腿二頭筋筋束長・スティフネス・伸張性膝関節屈曲筋力の変化
三浦佳祐,宮本直和
第37回 日本トレーニング科学会大会 2024年11月 -
エリートフェンシングチームに対するシーズンを通じたノルディックハムストリングエクササイズの実践 -競技活動の離脱を伴う外傷発生が減少した例-
岡元翔吾,三浦佳祐,佐々部考紀,山﨑和也,石田優子,池田克也,宮本直和,古川信清,山下大地
第13回 日本アスレティックトレーニング学会学術大会 2024年9月 -
もっと見る
受賞
1
-
日本トレーニング科学会 若手研究奨励賞大賞 ノルディックハムストリングの容量減少に伴う大腿二頭筋筋束長・スティフネス、伸張性膝関節屈曲筋力の変化
三浦佳祐,宮本直和
2024年11月
その他(医・科学支援実績等)
1
-
2021年7月 - 2021年9月
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 大会スタッフ(選手村)
選手村内のフィットネスセンター(Multi-Function Complex内)における、選手サポート業務及び、施設運営・管理業務