2023/03/02
News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
更新日:2022年5月12日
山﨑 和也
ヤマザキ カズヤ
- ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター スポーツメディカルセンター トレーニング指導員(ハイパフォーマンスジム)
修士(スポーツ科学) (2021年3月 早稲田大学)
プロフィール
アスレティックトレーニング
日本スポーツ協会アスレティックトレーナー
柔道整復師
JATI-ATI
柔道整復師
JATI-ATI
専門領域キーワード
1
アスレティックトレーニング
学歴
2
-
2019年4月 - 2021年3月
早稲田大学 スポーツ科学研究科
-
2008年4月 - 2012年3月
帝京平成大学 ヒューマンケア学部
所属学協会
2
-
2019年4月 - 現在
日本アスレティックトレーニング学会
-
2019年4月 - 現在
日本臨床スポーツ医学会
論文
1
-
The acute mechanism of the self-massage-induced effects of using a foam roller
Yoshimura, A., Sekine, Y., Schleip, R., Furusyo, A., Yamazaki, K., Inami, T., ... & Hirose, N.
Journal of Bodywork and Movement Therapies 27 103 - 112 2021年7月 査読有り
講演・口頭発表等
3
-
シンポジウム6:スポーツ活動中の負荷を測る、ウェアラブルデバイスを用いた日常活動のモニタリング
第32回臨床スポーツ医学会学術集会 2021年12月 招待有り -
大学ラグビー選手における脳振盪既往歴の有無による身体活動動態の比較
日本アスレティックトレーニング学会第10回学術大会 2021年10月 -
大学ラグビーフットボールにおける傷害調査:チーム内競技レベルによる比較
日本アスレティックトレーニング学会第9回学術大会 2019年12月
担当経験のある科目(授業)
5
-
2021年4月 - 2022年3月
テーピング実習 早稲田大学
-
2019年10月 - 2020年3月
アスレティックリハビリテーション 帝京平成大学
-
2019年10月 - 2020年3月
救急処置 帝京平成大学
-
2019年4月 - 2021年9月
予防とコンディショニング 帝京平成大学
-
2019年4月 - 2021年9月
検査・測定と評価 帝京平成大学