News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
更新日:2025年4月30日

福岡 秀哉
フクオカ シュウヤ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター / 国立スポーツ科学センター スポーツ科学研究部門 ハイパフォーマンス・サポート事業 受託事業契約職員
修士(保健科学) (2025年3月 北海道大学)
プロフィール
・理学療法士
・日本赤十字社救急法救急員
・日本赤十字社救急法救急員
・ハイパフォーマンス・サポート事業(生理・生化学)
経歴
2
-
2024年3月 - 2025年2月
Do-Clinic 整形・運動器リハビリテーション リハビリテーション科 非常勤理学療法士
-
2023年5月 - 2025年2月
医療社団法人 みつわ整形外科クリニック リハビリテーション科 非常勤理学療法士
学歴
2
-
2023年4月 - 2025年3月
北海道大学大学院保健科学院 保健科学コース 修士課程
-
2019年4月 - 2023年3月
北海道大学 医学部 保健学科 理学療法学専攻
委員歴
1
-
2024年2月 - 2025年3月
アドミニストレータートレーニー スポーツ庁「地域におけるスポーツ医・科学サポート体制事業」北海道スポーツ医・科学コンソーシアム
所属学協会
3
-
2024年9月 - 現在
日本ストレングス&コンディショニング協会
-
2023年12月 - 現在
日本スポーツ理学療法学会
-
2023年6月 - 現在
日本理学療法士協会
講演・口頭発表等
4
-
The effects of icing on muscle temperature and contractile properties
Fukuoka S, Samukawa M, Koshino Y, Ishida T, Kasahara S, Tohyama H
Fifth World Congress of Sports Physical Therapy 2024年6月 -
足関節へのダイナミックストレッチング実施プロトコルの違いが足関節背屈角度とジャンプパフォーマンスに与える影響
堤健輔、石田知也、小松崎美帆、亀割由奈、田中みのり、佐藤誠洋、福岡秀哉、寒川美奈
第10回日本スポーツ理学療法学会学術大会 2024年1月 -
ダイナミックストレッチングの実施速度が瞬発的な筋力発揮へ与える効果の検証
佐藤誠洋、田中みのり、堤健輔、福岡秀哉、石田知也、小松崎美帆、寒川美奈
第10回日本スポーツ理学療法学会学術大会 2024年1月 -
Acute effects of dynamic stretching on muscle contractile properties of ankle plantar- and dorsi- flexor
Fukuoka S, Oba K, Kyotani N, Samukawa M
XXIX Congress of International Society of Biomechanics 2023年8月
受賞
1
-
北海道大学医学部保健学科 令和4年度 卒業研究優秀賞
福岡秀哉
2023年3月
その他(医・科学支援実績等)
2
-
2024年3月 - 2025年3月
北海道大学スポーツトレーニングセンター コンディショニングサポート部門院生トレーナー
-
2023年7月 - 2023年7月
公益社団法人 日本カヌー連盟 令和5年度アンチドーピング活動 スタッフ