■ 富山県総合体育センターの紹介
富山県総合体育センターは、富山空港のとなりに立地したアリーナ、プール、トレーニング室、体力測定室、宿泊施設を有する施設です。アスリートサポートにおいては、陸上、水泳、スキー、ハンドボール、ローイング、ボクシング、空手道等様々な競技でスポーツ医・科学サポートを実施しています。サポート内容では、体力測定とデータを基にしたトレーニング指導に特に力を入れています。
今回は、HPSCパッケージ「姿勢チェック(FAAB)」を取り入れ、サポート体制を強化することを目的に、研修を実施する運びとなりました。
富山県総合体育センター施設写真
■ 研修内容
今回の研修は、富山県内の6名の方を対象に行いました。前半は、国立スポーツ科学センター(JISS)のハイパフォーマンス・ジムでFAABを担当するスタッフから、機器の設置や撮影方法及びフィードバック帳票の作成について、実演を交えながら説明しました。後半は、参加者の皆様に、試技や撮影のロールプレイを行っていただき、その後フィードバック帳票についてのご説明やフィードバック方法をご紹介しました。

座学研修の様子
実技研修の様子
■ 富山県総合体育センター様のコメント
・スポーツ外傷・障害の予防への関心がある、または効果を期待している競技団体へ実施することが有効ではないか。
・FAABの測定結果をドクターやトレーナーと情報共有することで、より効果的に活用できると感じ、専門家の視点を取り入れることが、選手の状態を多角的に把握でき、実践的なサポートにつながると考えている。
・この研修を通じて得た知識は、スポーツ外傷・障害の予防に役立つことが期待される。選手の安全を守るための一助として、現場で積極的に活用していく意向である。
■ 関連リンク
富山県総合体育センターホームページ
HPSCパッケージ「姿勢チェック(FAAB)」の概要