News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

玉井 伸典
タマイ シンスケ
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター / 国立スポーツ科学センター 契約研究員
博士(スポーツ医学) (2022年3月 筑波大学)
プロフィール
免許・資格(取得順)
ホームヘルパー2級、3級ファイナンシャル・プランニング技能士、登録販売者、柔道整復師、赤十字救急法救急員、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、トレーニング指導者、スポーツリーダー、健康運動実践指導者、コーヒーソムリエ、アスレティックトレーナー、特別支援学校自立教科教諭1種(理療)、柔道整復師専科教員、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士
専門領域キーワード
11
スポーツ医学
, コンディショニング
, 疲労
, 唾液中バイオマーカー
, ヒトヘルペスウイルス6・7型
, 骨格筋
, クライオセラピー
, ゼブラフィッシュ
, 視覚障害
, パラスポーツ
, 理療教育
経歴
4
-
2022年4月 - 現在
独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター / 国立スポーツ科学センター 契約研究員
-
2022年4月 - 現在
筑波大学 医学医療系 客員研究員
-
2022年4月 - 現在
筑波大学 理療科教員養成施設 非常勤講師
-
2020年4月 - 現在
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 鍼灸学専攻 非常勤講師
学歴
6
-
2019年4月 - 2022年3月
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻 3年制博士課程
-
2017年4月 - 2019年3月
人間総合科学大学大学院 人間総合科学研究科 心身健康科学専攻 修士課程
-
2017年4月 - 2019年3月
筑波大学 理療科教員養成施設
-
2016年4月 - 2018年3月
東京スポーツ・レクリエーション専門学校 アスレティックトレーナー養成科 夜間部
-
2014年4月 - 2017年3月
東京医療専門学校 鍼灸マッサージ科 I部
-
もっと見る
委員歴
1
-
2023年7月 - 現在
スポーツ鍼灸委員会委員 全日本鍼灸学会
所属学協会
8
-
2023年8月 - 現在
日本運動免疫学研究会
-
2023年4月 - 現在
日本疲労学会
-
2021年7月 - 現在
日本臨床スポーツ医学会
-
2020年12月 - 現在
American College of Sports Medicine
-
2019年8月 - 現在
全日本鍼灸学会
-
もっと見る
論文
14
-
Establishing a Sequencing Method for the Whole Mitochondrial DNA of Domestic Dogs
Takehito Sugasawa,Yuki Matsumoto,Hui Fang,Tohru Takemasa,Ritsuko Komine,Shinsuke Tamai,Wenchao Gu,Kei Tanaka,Yasuharu Kanki,Yoichiro Takahashi
Animals 13 (14) 2332 - 2332 2023年7月17日 査読有り -
Hydration status and running performance during cool and hot training sessions in rugby union forwards and backs
Daisuke Hoshi,Shinsuke Tamai,Takako Kuroki,Hyunjae Kim,Shogo Okada,Tatsuya Shimasaki,Koichi Watanabe
The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness 63 (4) 528 - 535 2023年4月 査読有り -
Variabilities of Salivary HHV-6/7, SIgA Levels, and POMS 2 Scores Over Two Weeks Following Long-term Restriction from Practice in Athletes
Shinsuke Tamai,Ryota Sone,Akari Kitahara,Kai Aoki,Takehito Sugasawa,Kazuhiro Takekoshi,Koichi Watanabe
Annals of Applied Sport Science 10 (4) e1068 2022年12月 査読有り -
Salivary human herpesvirus 6: a potential microbiological marker of chronic physical fatigue in athletes
Shinsuke Tamai,Kazuo Shoji,Hiroko Eda-Fujiwara,Fuminori Kimura,Koichi Watanabe
Gazzetta Medica Italiana Archivio per le Scienze Mediche 181 (6) 439 - 445 2022年10月 査読有り -
Acute cold stress induces transient MuRF1 upregulation in the skeletal muscle of zebrafish
Shinsuke Tamai,Shin-ichiro Fujita,Ritsuko Komine,Yasuharu Kanki,Kai Aoki,Koichi Watanabe,Kazuhiro Takekoshi,Takehito Sugasawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 608 59 - 65 2022年6月11日 査読有り -
もっと見る
MISC
1
-
東京2020オリンピック・パラリンピック大会に向けたサーモグラフィの活用
宮本俊和,佐藤卓弥,玉井伸典,津野弘美
Biomedical THERMOLOGY 39 (2) 23 - 26 2020年2月29日
書籍等出版物
1
-
視覚障害者のためのスポーツ指導
佐藤卓弥,宮本俊和,玉井伸典(担当:分担執筆)(担当範囲:第2部 第7章 視覚障害アスリートの外傷・障害)
筑波大学出版会,丸善出版 (発売) 2021年11月 査読有り
講演・口頭発表等
24
-
高精度かつ簡便な唾液中分泌型免疫グロブリンAの評価法の検討
曽根良太,玉井伸典
第2回日本唾液ケア研究会学術集会 2023年11月26日 -
高濃度人工炭酸泉浴が末梢循環応答に及ぼす影響
岩田理沙,高橋佐江子,中村真理子,玉井伸典,笹代純平,清水怜有,深見和矢,庄子理絵,中嶋耕平
第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2023年11月11日 -
アスリートを対象とした栄養講習の有効性検証:ランダム化比較試験
水島諒子,中田由夫,石雨彤,万佳偉,元永恵子,亀井明子,藤原昌,中村有紀,小井土正亮,玉井伸典,三ツ橋利彩,佐久間彩,早川竜太,清水和弘
第70回日本栄養改善学会学術総会 2023年9月2日 -
Dietary Intake of Japanese Collegiate Soccer Players Comparison with Dietary Reference Intakes
Ryoko Mizushima,Yoshio Nakata,Yutong Shi,Jiawei Wan,Keiko Motonaga,Akiko Kamei,Akira Fujiwara,Yuki Nakamura,Masaaki Koido,Shinsuke Tamai,Risa Mitsuhashi,Aya Sakuma,Ryota Hayakawa,Kazuhiro Shimizu
The 9th International Conference on Public Health 2023 2023年8月3日 -
唾液中ヒトヘルペスウイルス6・7型によるアスリートの身体疲労評価の試み
玉井伸典,清水和弘,曽根良太,星大輔,北原亜加利,菅澤威仁,竹越一博,渡部厚一
第19回日本疲労学会総会・学術集会 2023年6月25日 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
2
-
唾液中ヒトヘルペスウイルスを指標としたアスリートの身体疲労評価法の確立
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
玉井 伸典
2022年8月 - 2024年3月 -
アスリートにおける持続性身体疲労の評価法およびコンディショニングの検討
科学技術振興機構 次世代研究者挑戦的研究プログラム 研究奨励費等支給対象学生(区分1)
玉井伸典
2021年10月 - 2022年3月
受賞
7
-
日本唾液ケア研究会 優秀ポスター賞 高精度かつ簡便な唾液中分泌型免疫グロブリンAの評価法の検討
曽根良太,玉井伸典
2023年11月 -
日本栄養改善学会 若手学会優秀発表賞 アスリートを対象とした栄養講習の有効性検証:ランダム化比較試験
水島諒子,中田由夫,石雨彤,万佳偉,元永恵子,亀井明子,藤原昌,中村 有紀,小井土正亮,玉井伸典,三ツ橋利彩,佐久間彩,早川竜太,清水和弘
2023年9月 -
筑波大学大学院人間総合科学研究科 研究科長賞
玉井伸典
2022年3月 -
Japanese Medaka and Zebrafish Meeting The First Place Excellent Presentation Award Effects of acute cold stress on gene expression in skeletal muscle of zebrafish
Shinsuke Tamai,Shin-ichiro Fujita,Takehito Sugasawa,Koichi Watanabe,Kazuhiro Takekoshi
2021年9月 -
筑波大学理療科教員養成施設 施設長賞
玉井伸典
2019年3月 -
もっと見る
学術貢献活動
1
-
第35回 日本トレーニング科学会大会 実行委員
2022年12月3日
社会貢献活動
4
-
運動と免疫
2023年12月9日 -
運動と免疫
2023年11月5日 -
下腿・足部を中心とした伸縮性キネシオテーピング実技
2023年9月24日 -
運動誘発性疲労の生理学と鍼灸によるコンディショニングの可能性
2023年2月26日
担当経験のある科目(授業)
10
-
2023年11月 - 現在
東洋医学臨床論学(特別講座) 山梨県立盲学校
-
2023年4月 - 現在
東洋医学臨床演習1 筑波技術大学
-
2023年4月 - 現在
東洋医学臨床論1 筑波技術大学
-
2023年4月 - 現在
鍼灸手技応用実習2 筑波技術大学
-
2022年4月 - 現在
鍼灸手技応用実習1 筑波技術大学
-
もっと見る
その他(医・科学支援実績等)
9
-
2020年12月 - 現在
第34回全日本視覚障害者柔道大会 競技役員(救護)
-
2020年9月 - 2020年12月
ブラインドサッカー東日本リーグ free bird mejirodai トレーナー
-
2020年2月 - 現在
KPMGカップブラインドサッカークラブチーム選手権2020 free bird mejirodai トレーナー
-
2019年8月 - 現在
2019年世界柔道選手権東京大会 医療衛生部
-
2019年2月 - 現在
KPMGカップブラインドサッカークラブチーム選手権2019 free bird mejirodai トレーナー
-
もっと見る