News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

宮﨑 茂明
ミヤザキ シゲアキ
- 宮崎大学 医学部 附属病院 リハビリテーション部
医学 (2023年3月 宮崎大学)
医科学 (2019年3月 宮崎大学)
プロフィール
論文
20
-
Investigation of locomotive syndrome improvement by total hip arthroplasty in patients with hip osteoarthritis: A before-after comparative study focusing on 25-question geriatric locomotive function scale.
Miyazaki S.,Tsuruta K.,Yoshinaga S.,Fujii Y.,Hombu A.,Funamoto T.,Sakamoto T.,Tajima T.,Nakamura Y.,Arakawa H.,Nakatake J.,Chosa E.
PloS one 20 (6) e0315353 2025年6月9日 査読有り -
Normal feeding movements expressed by dimensionality reduction of whole-body joint motions using principal component analysis
Nakatake J.,Miyazaki S.,Arakawa H.,Chosa E.
PeerJ 13 (4) e19324 2025年4月25日 査読有り -
Spatiotemporal gait characteristics post-total hip arthroplasty and its impact on locomotive syndrome: a before-after comparative study in hip osteoarthritis patients
Miyazaki S.,Fujii Y.,Tsuruta K.,Yoshinaga S.,Hombu A.,Funamoto T.,Sakamoto T.,Tajima T.,Arakawa H.,Kawaguchi T.,Nakatake J.,Chosa E.
PeerJ 12 (10) e18351 2024年10月22日 査読有り -
Quantitative indices for assessing mobility in patients during the acute postoperative period following total hip and knee arthroplasties
Yamaguchi Fumitake,Nakashima Chiho,Kiyonaga Takumi,Kawasaki Chiho,Kawaguchi Tsubasa,Miyazaki Shigeaki,Hombu Amy,Fujii Yoshinori,Tsuruta Kurumi,Chosa Etsuo,Sawada Hirotake
Journal of International Nursing Research advpub e2023-0028 - e2023-0028 2024年 査読有り -
Age- and sex-related differences in upper-body joint and endpoint kinematics during a drinking task in healthy adults.
Nakatake J,Arakawa H,Tajima T,Miyazaki S,Chosa E
PeerJ 11 e16571 2023年12月19日 査読有り -
もっと見る
MISC
12
-
【リハビリテーション診療に必要な動作解析】肩関節の機能解剖
宮崎 茂明,落合 優,石田 康行,荒川 英樹,帖佐 悦男
MEDICAL REHABILITATION (289) 93 - 98 2023年7月10日 -
ロコモティブシンドロームとリハビリテーション医学研究
荒川 英樹,宮崎 茂明,鳥取部 光司,帖佐 悦男
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 57 (12) 1183 - 1184 2020年12月18日 招待有り -
加齢に伴う運動器の変化と理学療法 加齢に伴う股関節の変化 変形性股関節症を中心に
宮﨑 茂明,帖佐 悦男
理学療法 37 (5) 447 - 454 2020年5月 -
【ICUコメディカルシンポジウム】集中治療領域におけるリハビリテーションの役割 理学療法士の立場から考える
小川 灯子,宮崎 茂明,帖佐 悦男,鳥取部 光司
循環制御 40 (1) 16 - 17 2019年5月 -
【ロコモとリハビリテーション】 変形性膝関節症のリハビリテーション
鳥取部 光司,帖佐 悦男,宮崎 茂明
ロコキュア 3 (1) 36 - 40 2017年2月 査読有り 招待有り -
もっと見る
書籍等出版物
2
-
アスレティックリハビリテーションガイド第2版
宮崎 茂明,落合 優,帖佐 悦男(担当:分担執筆)(担当範囲:スポーツ肘障害のリハビリテーション)
文光堂 2018年10月29日 -
臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス 極める膝・下腿骨骨折の理学療法
宮崎 茂明,落合 優,石塚 優樹,中村 嘉宏,深尾 悠,帖佐 悦男(担当:分担執筆)(担当範囲:脛骨骨幹部骨折の理学療法)
文光堂 2017年11月15日
講演・口頭発表等
14
-
人工股関節全置換術後の時空間的歩行特性とロコモティブシンドロームへの影響
宮崎茂明,荒川英樹,中武潤,帖佐悦男
第62回日本リハビリテーション医学会学術集会 2025年6月12日 -
ロコモティブシンドローム(ロコモ)の病態解明および予防 -「ロコモの改善率」から生まれたロボット活用 -
宮崎茂明
第7回 宮崎県理学療法士会専門領域研修会 2025年1月31日 招待有り -
人工股関節全置換術による歩行の特徴とその特徴がロコモティブシンドロームに及ぼす影響:変形性股関節症患者を対象とした前後比較研究
宮崎茂明,藤井良宜,鶴田来美,吉永砂織,本部エミ,舩元太郎,坂本武郎,田島卓也,荒川英樹,川口,翼,中武,潤,帖佐悦男
第29回宮崎県理学療法学会 2024年12月1日 -
理学療法士の臨床研究とキャリア形成 「ロコモティブシンドロームの改善率」から生まれたロボット活用
宮崎 茂明
第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2023年11月4日 招待有り -
人工膝関節置換術は変形性膝関節症患者のロコモーティブシンドロームを改善する:ロコモ度3に着目した前向きコホート研究
宮崎 茂明
第38回日本整形外科学会基礎学術集会 2023年10月20日 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
1
-
重心移動で操作するロボットは、人工股関節全置換術後6週で歩行自立を獲得できるか?
日本学術振興会 科学研究費基金
2024年4月 - 2027年3月