News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
専門領域キーワード
3
スポーツ科学
, 運動生理学
, スポーツ栄養学
経歴
7
-
2024年4月 - 現在
北翔大学 大学院 生涯スポーツ学研究科, 准教授
-
2024年4月 - 現在
酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類 非常勤講師
-
2020年4月 - 現在
北翔大学 生涯スポーツ学部 スポーツ教育学科 准教授
-
2018年4月 - 2018年9月
北海道大学 教育学部 非常勤講師
-
2016年4月 - 現在
北翔大学 生涯スポーツ学部 スポーツ教育学科 講師
-
もっと見る
委員歴
3
-
2017年4月 - 2020年3月
石狩支部役員 北海道栄養士会
-
2016年4月 - 現在
運営委員 日本テニス学会
-
2016年4月 - 2019年3月
運営委員 日本栄養改善学会北海道支部
論文
14
-
Balancing academics and athletics: School-level athletes’ results are positively associated with their academic performance
Yuta Kuroda,Toru Ishihara,Keita Kamijo
Trends in Neuroscience and Education 33 100210 - 100210 2023年9月 査読有り -
Association between perceived exertion and executive functions with serve accuracy among male university tennis players: A pilot study.
Yuta Kuroda,Toru Ishihara,Masao Mizuno
Frontiers in psychology 14 1007928 - 1007928 2023年1月 査読有り -
The Relationships of Sleep Duration and Inconsistency With the Athletic Performance of Collegiate Soft Tennis Players.
Tianfang Han,Wenjuan Wang,Yuta Kuroda,Masao Mizuno
Frontiers in psychology 13 791805 - 791805 2022年 査読有り -
Effects of milk intake combined with exercise on upper respiratory tract infection in older adults during winter
Shinohara, M,Kuroda, Y,Tomabechi, N,Ishihara, T,Mizuno, M
Gazzetta Medica Italiana 179 (6) 2020年7月 査読有り -
Relationships between tennis experience, executive function, and self-regulation of dietary behaviour in children
Toru Ishihara,Kuroda Yuta,Masao Mizuno
International Journal of Sport and Exercise Psychology Advance online publication 1 - 13 2020年3月3日 査読有り -
もっと見る
MISC
31
-
スキージャンプ・ジュニア選手の包括的サポート体制の構築
吉田 昌弘,黒田 裕太,畝中 智志,山本 敬三,石川 凌,竹内 雅明,渡部 峻,吉田 真,竹田 唯史
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究所年報 13 30 - 33 2023年3月15日 -
テニス試合時における体水分損失と筋力との関連性の検討
黒田 裕太,石原 暢
テニスの科学 2019年3月 -
実行機能とテニス競技パフォーマンスの関係
石原 暢,黒田 裕太
テニスの科学 2019年3月 -
大学ソフトテニス選手の睡眠と競技パフォーマンスの関係
韓 天放,王 文娟,石原 暢,黒田 裕太,水野 眞佐夫
体力科学 67 (3) 258 2018年5月 -
北海道の在宅高年齢者における認知機能低下と社会活動および運動能力との関連
小坂井 留美,上田 知行,佐々木 浩子,井出 幸二郎,花井 篤子,小田 史郎,本間 美幸,黒田 裕太,本多 理沙,小川 裕美,小田嶋 政子,相内 俊一,沖田 孝一
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報 8 69 - 74 2018年3月 -
もっと見る
講演・口頭発表等
19
-
日本人大学生における朝食摂取の習慣とクロノタイプとの関連
黒田裕太,髙田真吾,小田史郎
日本体力医学会 2024年 -
ジュニアテニス選手の栄養素摂取量は将来の競技成績を予測するのか?
黒田裕太,魚田尚吾,村上俊祐
日本テニス学会 2024年 -
テニスの試合時の水分損失は利き腕および足指筋力の低下を引き起こすかもしれない
黒田裕太,村上俊祐
日本テニス・スポーツ医学研究会 2024年 -
日本人ジュニアテニス選手におけるエナジーアベイラビリティーの現状
黒田裕太,東郷将成,魚田尚吾
日本スポーツ栄養学会 2024年 -
暑熱環境下でパフォーマンスをいかに保つかー最適な栄養および水分補充戦略ー
黒田裕太
札幌スポーツ医科学セミナー 2024年 招待有り -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
1
-
脱水がサービス精度を低下させる機序の解明と水分補給戦略の構築
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究)
黒田裕太
2019年4月 - 2024年3月
受賞
2
-
日本テニス学会 研究奨励賞
黒田裕太,石原暢
2016年 -
日本テニス学会 研究奨励賞
石原暢,黒田裕太
2015年
社会貢献活動
12
-
北海道テニス協会医科学委員会副委員長
2023年4月 -
札幌テニス協会ジュニアアスリート委員会委員長
2022年4月 -
北海道テニス協会強化本部ジュニア強化委員会委員長
2022年4月 -
さっぽろジュニアアスリート発掘育成事業
2021年4月 -
札幌市スポーツ推進審議会
2020年7月 -
もっと見る
その他(医・科学支援実績等)
8
-
- 現在
2018年 論文査読員
・スポーツパフォーマンス研究 ・テニスの科学
-
- 現在
2025年論文査読
・Frontiers in Public Health・Journal of sports sciences
-
- 現在
2024年 論文査読員
・Journal of Sports Sciences・スポーツパフォーマンス研究・Trials
-
- 現在
2023年 論文査読員
・スポーツパフォーマンス研究・日本スポーツ栄養研究誌
-
- 現在
2022年 論文査読員
・北海道体育学研究・Frontiers Human Neuroscience
-
もっと見る