News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
最終更新日:2024/12/13
横澤 俊治
ヨコザワ トシハル
(Toshiharu Yokozawa)
共同研究・競争的資金等の研究課題
- タイトル
- 筋骨格モデルを用いた一流競技者の多角的動作評価システムの考案
- タイトル(英)
- A multiple evaluation system by a musculoskeletal model for elite athletes
- 研究概要
- 国内一流陸上競技混成選手を対象に、体力とスプリントパフォーマンスとの関係を4年間にわたり縦断的に測定してきた。その結果、高い疾走速度を得るためにはパワー発揮能力よりも発揮したパワーを有効に疾走速度に繋げられるかが重要となる「有効性依存型」、多関節運動において大きなパワーを発揮できる状態にあることが重要となる「パワー発揮能力依存型」、本来有している高いパワーを疾走中にも発揮できるかが重要となる「疾走中パワー依存型」の3タイプに類型化できた。ただし、経年的にみると、「疾走中パワー依存型」だった選手のうち計測最終年度において体力測定におけるパワーが低下した選手が複数名おり、いずれも疾走中のパワーは維持していたが疾走速度は低下した。すなわち、元々「疾走中パワー依存型」だった選手がその特長であるパワー発揮能力を維持できなくなると、疾走中の有効性が低下する可能性が示唆された。 スピードスケートについては、国内一流選手を対象に競技会においてレース全体におけるスピードの変化、およびカーブとストレートの滑走動作を分析し、それらの特徴と体力評価項目との関係を検討した。その結果、有酸素性持久力が高い選手では長距離レースにおいて後半にラップタイムを維持できている傾向があったが、中距離レースでは体力的特性との明確な関係がみられなかった。さらに、脚のパワーや無酸素性持久力が優れている選手であっても、中距離レースのカーブにおいて脚の伸展パワーに由来する大きな求心力を得ることができずに後方に脚が流れてしまい、高い滑走速度に繋がらない場合があることが明らかになった。すなわち、有酸素性持久力と長距離レースにおける後半のラップ維持のように、体力の特性とレースのパフォーマンスが関連しやすい項目もあるが、一方、本人が有するパワー発揮能力が氷上でのパワー発揮に必ずしもつながらない場合もあることが示唆された。
- 研究概要(英)
- This study examined an evaluation method to extract the limiting factor for performance improvement by investigating the relationship between transition of physical fitness in seasons and muscle activity during each sport event. We could break down into 3 types: 1) the performance such as the sprint was affected by the effectiveness to use the muscle power, 2) the performance was connected directly by their fitness condition, 3) the performance was affected by whether they could generate large muscle power in the event that they essentially possess. On the other hand, transition in seasons depended on the type of physical fitness such that aerobic capacity improved during the preparation period and decreased during the competitive period in general.
- 参照URL
- https://researchmap.jp/yokozawatoshi/research_projects/12292411
- 担当研究者
- 横澤 俊治,稲葉 優希
- 担当研究者(英)
- Yokozawa Toshiharu
- 提供機関
- 日本学術振興会
- 提供機関(英)
- Japan Society for the Promotion of Science
- 制度名
- 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
- 制度名(英)
- Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 研究種目(英)
- Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 研究機関
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
- 研究機関(英)
- National Agency for the Advancement of Sports and Health
- 年月From
- 2015年4月
- 年月To
- 2019年3月
- 配分額(総額)
- 2860000
- 配分額(直接経費)
- 2200000
- 配分額(間接経費)
- 660000
- 資金種別
- 競争的資金
- 課題番号
- 15K01583
- KAKEN URL