News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。
最終更新日:2024/11/14
小川 まどか
(Madoka Ogawa)
共同研究・競争的資金等の研究課題
- タイトル
- 加齢や身体活動量が大腿部筋群の筋萎縮と異所性脂肪の分布へ及ぼす影響
- タイトル(英)
- 研究概要
- 今年度は若齢者と高齢者を対象に、日常の身体活動量(歩数や強度別活動時間)と大腿部筋群の筋組織量および脂肪組織(筋内脂肪、筋間脂肪、皮下脂肪)の割合との関係を検討した。若齢男性20名(25±5歳)と高齢男性20名(71±6歳)を対象に大腿中央部の磁気共鳴画像を撮影し、体重あたりの筋組織横断面積と筋内脂肪の割合、筋間脂肪の割合、皮下脂肪の割合を算出した。1日平均の歩数、低強度(2METs以下)・中強度(3~7METs)活動時間を14日間装着した3軸加速度センサ搭載の活動量計より測定した。その結果、1日あたりの歩数および中強度活動時間は、若齢者の筋内脂肪の割合、高齢者の体重あたりの筋組織横断面積と有意な相関関係を示した。一方、低強度活動時間とすべてのパラメータとの間に有意な相関関係はみられなかった。筋内脂肪の割合を従属変数とし、年齢、1日あたりの歩数・低強度活動時間・中強度活動時間・基礎代謝量・総エネルギー消費量、体重あたりの皮下脂肪横断面積と筋組織横断面積を独立変数としたステップワイズ法による重回帰分析では、若齢者において、体重あたりの筋組織横断面積と中強度活動時間が有意な独立変数として抽出された。一方、高齢者の同様の分析では、有意な独立変数として、体重あたりの筋組織横断面積と年齢が抽出された。筋組織量は若齢者と高齢者ともに筋内脂肪の割合を説明できる共通の変数であったが、その他の変数は若齢者と高齢者で異なることが明らかとなった。
- 研究概要(英)
- 参照URL
- https://researchmap.jp/madokaogawa/research_projects/45023006
- 担当研究者
- 小川 まどか
- 担当研究者(英)
- 提供機関
- 日本学術振興会
- 提供機関(英)
- 制度名
- 科学研究費助成事業
- 制度名(英)
- 研究種目
- 特別研究員奨励費
- 研究種目(英)
- 研究機関
- 名古屋大学
- 研究機関(英)
- 年月From
- 2016年4月22日
- 年月To
- 2019年3月31日
- 配分額(総額)
- 3400000
- 配分額(直接経費)
- 3400000
- 配分額(間接経費)
- 0
- 資金種別
- 課題番号
- 16J03648
- KAKEN URL