News
人材検索について
ハイパフォーマンススポーツに係る研究者やサポートスタッフ等の人材情報の検索ができます。HPSCに現在勤務する職員(HPSCスタッフ)、HPSCの勤務経験者(HPSC OB/OG)、HPSCの各種事業における協力者(HPSC事業協力者)のカテゴリーに分けております。人材データベースへのご登録はHPSCからご依頼させて頂いた方のみとしております。

小川 まどか
- 東京科学大学 リベラルアーツ研究教育院
博士(教育学) (2019年3月 名古屋大学大学院)
プロフィール
専門領域キーワード
7
加齢
, 骨格筋
, 脂肪
, MRI
, 身体活動量
, 超音波画像
, 骨格筋内脂肪
経歴
7
-
2024年10月 - 現在
東京科学大学 リベラルアーツ研究教育院、環境・社会理工学院・社会・人間科学系(大学院) 准教授
-
2024年4月 - 2024年9月
東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院、環境・社会理工学院・社会・人間科学系(大学院) 准教授
-
2023年4月 - 2024年3月
独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 契約研究員
-
2021年4月 - 2023年3月
京都産業大学 現代社会学部 健康スポーツ社会学科 助教
-
2019年4月 - 2021年3月
日本体育大学 体育研究所 助教
-
もっと見る
学歴
4
-
2016年4月 - 2019年3月
名古屋大学 大学院 教育発達科学研究科
-
2015年4月 - 2016年3月
名古屋大学 総合保健体育科学センター
-
2010年4月 - 2012年3月
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
2006年4月 - 2010年3月
鹿屋体育大学 体育学部 スポーツ総合課程
委員歴
2
-
2025年4月 - 現在
編集委員 日本トレーニング科学会
-
2024年11月 - 現在
評議員 日本サルコペニア・フレイル学会
論文
40
-
Characteristics of T2* and anisotropy parameters in inguinal and epididymal adipose tissues after cold exposure in mice.
Madoka Ogawa,Hinako Oshiro,Yuki Tamura,Minenori Ishido,Takanobu Okamoto,Junichi Hata
Scientific reports 14 (1) 29491 - 29491 2024年11月27日 査読有り -
Arterial stiffness and physical fitness on cognitive function in community-dwelling middle-aged and older adults.
Soichiro Nihei,Madoka Ogawa,Yuto Hashimoto,Naoki Kikuchi,Koichi Nakazato,Takanobu Okamoto
Aging clinical and experimental research 35 (9) 1845 - 1854 2023年6月17日 査読有り -
Effects of free weight and body mass-based resistance training on thigh muscle size, strength and intramuscular fat in healthy young and middle-aged individuals.
Madoka Ogawa,Yuto Hashimoto,Yukina Mochizuki,Takamichi Inoguchi,Ayumu Kouzuma,Minoru Deguchi,Mika Saito,Hiroki Homma,Naoki Kikuchi,Takanobu Okamoto
Experimental physiology 108 ((7)) 975 - 985 2023年5月3日 査読有り -
Effect of Online Home-Based Resistance Exercise Training on Physical Fitness, Depression, Stress, and Well-Being in Middle-Aged Persons: A Pilot Study.
Naoki Kikuchi,Takahisa Ohta,Yuto Hashimoto,Yukina Mochizuki,Mika Saito,Ayumu Kozuma,Minoru Deguchi,Takamichi Inoguchi,Maho Shinogi,Hiroki Homma,Madoka Ogawa,Koichi Nakazato,Takanobu Okamoto
International journal of environmental research and public health 20 (3) 2023年1月18日 査読有り -
Adherence to 24-h Movement Guidelines and Depressive Status During the Coronavirus Disease Outbreak: A Cross-Sectional Japanese Survey.
Takahisa Ohta,Madoka Ogawa,Naoki Kikuchi,Hiroyuki Sasai,Takanobu Okamoto
International journal of public health 68 1604647 - 1604647 2023年 査読有り -
もっと見る
MISC
2
-
大学生におけるクロール泳法およびバタフライ泳法授業中の心拍数と泳法習得度との関係
小川 まどか,髙橋 恭平,太田 洋一
大学体育スポーツ学研究 22 49 - 58 2025年 査読有り -
中高年の健康寿命延伸に関する研究
岡本孝信,横山順一,菊池直樹,小川まどか,大田崇央
日本体育大学体育研究所雑誌 46 2022年
講演・口頭発表等
69
-
一過性低温曝露後の鎖骨上窩部および皮下の脂肪組織における異方性パラメータの特性
小川まどか,前大純朗,長谷川夏輝,杉山敬,大城日菜子,伊坂忠夫,畑純一
第52回日本磁気共鳴医学会大会 2024年9月20日 -
Effects of electrical muscle stimulation and resistance exercise training on muscle strength and hypertrophy
Soichi Ando,Yuto Hashimoto,Itsuki Kanno,Kosuke Kano,Kota Anjiki,Madoka Ogawa,Mami Fujibayashi,Mizuki Sudo,Takanobu Okamoto
The 29th Annual Congress of the European College of Sport Science 2024年7月2日 -
骨格筋への電気刺激と抵抗性運動のトレーニングによる筋肥大の特性
菅野樹,橋本佑斗,安喰康太,加納康裕,小川まどか,藤林真美,須藤みず紀,岡本孝信,安藤創一
第36回日本トレーニング科学会大会 2023年11月 -
大学生におけるクロール泳法およびバタフライ泳法授業中の運動負荷
小川まどか,高橋恭平,太田洋一
第73回日本体育・スポーツ・健康学会大会 2023年8月 -
The effects of electrical muscle stimulation training on quadriceps muscle strength and hypertrophy
Ando S,Hashimoto Y,Asamizu T,Sato R,Kanbayashi S,Kano K,Ogawa M,Fujibayashi M,Sudo M,Okamoto T
The 70th American College of Sports Medicine 2023年5月2日 -
もっと見る
共同研究・競争的資金等の研究課題
9
-
MR画像による脂肪の褐色化および白色化の可視化と免疫組織化学染色による検証
日本学術振興会 科学研究費助成事業
小川 まどか
2025年4月1日 - 2028年3月31日 -
拡散強調画像による脂肪細胞微細構造の可視化
公益財団法人渡邉財団 第31回磁気健康科学研究助成
小川まどか
2025年4月 - 2026年3月 -
寒冷暴露で生じるベージュ脂肪化の磁気共鳴画像による評価〜ヒト生体での検証〜
ヤマハスポーツ発動機スポーツ振興財団 スポーツチャレンジ研究助成(基本)
小川まどか
2022年4月 - 2023年3月 -
バタフライ泳法授業中の運動負荷と習得度へ及ぼす個人特性の検討
全国大学体育連合 令和4(2022)年度大学体育研究助成
小川まどか,高橋恭平,太田洋一
2022年4月 - 2023年3月 -
ベージュ脂肪の分布位置による形態および代謝特性の比較
公益財団法人渡邉財団 第27回磁気健康科学研究助成
小川まどか
2021年4月 - 2022年3月 -
もっと見る
受賞
3
-
Experimental physiology Early Career Author Prize 2024 Runner-Up Effects of free weight and body mass-based resistance training on thigh muscle size, strength and intramuscular fat in healthy young and middle-aged individuals.
Madoka Ogawa
2024年7月 -
日本トレーニング科学会 第29回日本トレーニング科学会大会,トレーニング科学研究賞奨励賞 8週間のベッドレスト中のレジスタンストレーニングが大腿部筋群の筋内脂肪および筋組織へ及ぼす影響
小川まどか,吉子彰人,秋間 広
2016年10月 -
日本トレーニング科学会 第22回日本トレーニング科学会大会,トレーニング科学研究賞 流速の異なるクロール動作中の腹腔内圧の変化様相
小川まどか,島 典広,太田 洋一,河端 将司,図子 浩二
2009年11月
担当経験のある科目(授業)
4
-
2021年4月 - 2023年3月
健康科学実習 京都産業大学
-
2021年4月 - 2023年3月
スポーツ実習(水泳) 京都産業大学
-
2021年4月 - 2023年3月
高齢化社会とスポーツ 京都産業大学
-
2019年10月 - 2020年9月
スポーツ生理学 日本体育大学
メディア報道
1
-
寝たきりでも筋トレを行えば「筋内脂肪」を減らせる、名大が発見
マイナビ TECH+ 同成果は、名大総合保健体育科学センターの秋間広教授、名大大学院教育発達科学研究科の小川(矢部)まどか大学院生(現・日本体育大学 助教)、独・シャリテー・ベルリン医科大学のダニエル・L・ベラヴィ研究員(現・オーストラリア・ディーキン大学 准教授)らの研究チームによるもの。詳細は、「Physiological Report」に掲載された。 2020年10月