HPSCパッケージ・心理分野では、HPSCが定める要件を満たすスポーツメンタルトレーニング指導士、臨床心理士、公認心理師の方が、競技力向上を目的としたアスリート等向けの心理講習会において使用できるスライド・資料等(HPSCパッケージ※)を作成しています。HPSCパッケージを使った心理講習会を実施するためには、本研修プログラムを受講し、「サポート・スペシャリスト」として登録される必要があります。
※なお、「HPSCパッケージ」は利用対象を定めております。
【利用対象となるケース】
 JOC・JPC強化指定選手、中央競技団体・都道府県競技団体レベルのアスリート、タレント発掘・育成事業
 参加アスリートを対象とした心理講習会
【利用対象とならないケース】
 学校、クラブチーム、実業団等による個別の体育・スポーツ活動
 (例:中学部活動や特定の実業団チームを対象とした心理講習会)
本研修プログラムはHPSCパッケージ・心理分野の2つのパッケージ
 アスリートのためのメンタルトレーニング 基礎編
 アスリートのためのメンタルトレーニング 応用編
についてご説明するものです。
(HPSCパッケージ・心理分野の詳細はこちらをご確認ください。)
■日時
2025年6月28日(土) 13:00~14:30 基礎編
           14:30~17:00 応用編
※メンタルトレーニング応用編はメンタルトレーニング基礎編ご受講の方のみ受講可能です。
※メンタルトレーニング基礎編のみのご受講は可能です。
■実施方法
オンライン(事前のオンデマンド学習がございます。)
■受講対象者
以下の①または②(②の場合はア~ウの全て)に該当する方
①スポーツメンタルトレーニング指導士、上級指導士又は名誉指導士(日本スポーツ心理学会認定)の資格を保有している。
②ア 日本スポーツ心理学会に所属している。
 イ 臨床心理士(日本臨床心理士資格認定協会認定)又は公認心理師法(平成27年9月16日法律第68号)
   に基づく公認心理師の資格を保有している。
 ウ アスリートに対する心理サポートの経験、知識を有する。
■定員
20名程度を予定
■主催
独立行政法人日本スポーツ振興センター
「ハイパフォーマンススポーツセンターネットワークを通じた医・科学、情報サポートの展開」事業
■申込の流れ
①受講希望申請 【申請期限:6月9日(月) 17:00】
以下6点を事務局(hpsc_package★jpnsport.go.jp)までメールにてお知らせください。
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの@部分を★に変えて表示しています。
 ・氏名(フルネーム)
 ・メールアドレス
 ・所属先
 ・保有資格
 ・受講を希望されるコース
  ①基礎編のみ / ②応用編のみ / ③基礎編+応用編
 ・アスリートに対する心理サポートの経験等 ※受講対象者②に該当する方のみ、ご回答ください。
 (アスリートに対する心理サポートの実績や今後の活動予定、メンタルトレーニングに係る講習会の
      実施予定等を簡単に記載してください。)
②申込方法のご案内
研修プログラムの2週間前を目途に、事務局からご案内いたします。
※受講希望者が多数の場合等、ご希望いただいてもご受講が叶わない場合がございます。
    予めご了承ください。
■本件に関する問い合わせ先
独立行政法人日本スポーツ振興センターハイパフォーマンススポーツセンター
「ハイパフォーマンススポーツセンターネットワークを通じた医・科学、情報サポートの展開」事業
 E-mail:hpsc_package★jpnsport.go.jp
     ※迷惑メール防止のため、メールアドレスの@部分を★に変えて表示しています。
 電話:03-5963-0253
▶関連リンク
HPSCネットワーク事業について
HPSCパッケージについて