本パッケージは、国立スポーツ科学センター(JISS)の栄養グループが行ってきた栄養講習会の実績や、アスリート・競技団体ほかの皆様からのご要望・ニーズ等をもとに制作したものです。
アスリートが海外遠征時の特徴を理解し、日本での事前準備から出国、海外での生活において、自ら食事・食品・水等を選択し、移動の負担・疲れや衛生面等に注意しつつ、コンディションを維持して、国際大会等での競技パフォーマンスの発揮に役立てることを目的としています。8つの小テーマから構成され、日本から持っていくと安心で便利な食品例を、主食・主菜・副菜といったカテゴリー別に具体的に紹介するなど、実用性の高い内容になっています。
全6テーマとなったHPSCパッケージ・栄養分野の概要は、以下のリンクからご覧ください。
HPSCパッケージ・栄養分野の概要(PDF:1,018KB)

スライド例1:フライト時に起こり得ること

スライド例2:海外での主食(炭水化物)のとり方