国立スポーツ科学センター(JISS)学術機関リポジトリは、ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)に設置されているJISSの研究成果を永続的に蓄積・保存し、インターネットを通してどなたでも無料でアクセスできるように公開する学術コンテンツデータベースです。このコンテンツを通じて、研究成果を広く知っていただくことを目的としております。本リポジトリに登録されているコンテンツ(特に学術論文)の著作権は、一般に発行者(学協会)に帰属しています。したがって、コンテンツの利用については著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。もし著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を希望する場合には、著作権者の許諾を得てください。
当機関が発行する学術誌JHPSはこちら (下記のバナーをクリックするとリンク先にアクセスできます)
機関リポジトリ検索方法:
- 「キーワード」部分に、研究キーワード・著者名・論文タイトル等を入力して「検索実行」ボタンを押す事であいまい検索ができます。
- 「条件クリア」ボタンを押す事で、入力した検索条件をクリアできます。
- タイプの各ボタンを押す事により、業績タイプでの絞り込みができます。
- 検索結果の表示件数は変更する事ができます。
論文
- タイトル
- タイトル(英)
- Characteristics of Throwing Arm Movement for an Elongated Implement: a Comparison of the Javelin and Baseball Throwing
- 参照URL
- https://researchmap.jp/makinomizuki/published_papers/46208407
- 著者
- 著者(英)
- Mizuki Makino,Koichi Nakayama,Yuka Ando,Kenji Tauchi
- 担当区分
- 筆頭著者, 責任著者
- 概要
- 概要(英)
- BACKGROUND: In javelin, although many previous studies have examined throwing movements that can increase initial velocity, the characteristics of throwing arm movement an elongated implement have not been clarified. The purpose of the present study was to examine the characteristics of the throwing movement of an elongated implement by comparing throwing movement between a javelin and baseball. METHODS: Twelve male javelin throwers were asked to perform a javelin throw (JT) and a baseball long toss (LT) twice. The three-dimensional coordinates of reflective markers attached to the athlete's body, javelin, and baseball were measured using an optical motion capture system. %Trajectory was used as an index to evaluate the degree to which the hand was moved linearly during the throw. A smaller value of this indicator meant that the hand was move closer to a straight line. The joint angles in the throwing arm were obtained by calculating the Euler angles between body segments. These data were used to compare JT and LT. RESULTS: %Trajectory showed that JT was significantly smaller than LT. Significant differences in the joint angles of the throwing arm were noted between JT and LT. CONCLUSIONS: JT showed a kinematic pattern in which the hand was moved more linearly than in baseball long toss.
- 出版者・発行元
- 出版者・発行元(英)
- 誌名
- 誌名(英)
- The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness
- 巻
- 64
- 号
- 6
- 開始ページ
- 532
- 終了ページ
- 538
- 出版年月
- 2024年6月
- 査読の有無
- 査読有り
- 招待の有無
- 掲載種別
- 研究論文(学術雑誌)
- ISSN
- DOI URL
- https://doi.org/10.23736/S0022-4707.24.15706-4
- 共同研究・競争的資金等の研究課題
研究者
牧野 瑞輝
(マキノ ミズキ)